茶道部 The tea ceremony Club

R7.4.11
顧問
秀島 紅葉
師範 小嶋 眞澄(表千家)
部員数
学年 | 女子人数 | 男子人数 | 合計人数 |
---|---|---|---|
3年 | 4 | 0 | 4 |
2年 | 15 | 3 | 18 |
1年 | 2 | 0 | 2 |
合計 | 21 | 3 | 24 |
抱負
「型より入りて心に至る」という教えの下、日々の繰り返しの稽古で徹底して型を体得するとともに、礼を尽くして相手を気遣い、慮ることから栄北高祭茶会の成功を目指します。
活動場所
茶道礼法室
活動日時
月・金 16:00~18:00
令和7年 初釜
令和7年2月3日、初釜のお手前の様子です。
第24回栄北高祭
第24回栄北高祭の茶会の様子です。令和6年6月15日(土)・16日(日)
-->