総合音楽(吹奏楽)部 SK Wind Orchestra

R7.4.11
顧 問
監 督 古川 紗織
コーチ 長内 健人
部員数
学年 | 男子人数 | 女子人数 | 合計人数 |
---|---|---|---|
3年 | 1 | 12 | 13 |
2年 | 3 | 14 | 17 |
1年 | 1 | 9 | 10 |
合計 | 5 | 35 | 40 |
抱負
益者三樂
活動場所
音楽室
活動日時
月~金 16:00~19:30
土・日も実施します。
主な活動内容・実績
第24回栄北高祭 吹奏楽部SKWOコンサート ~2024~
第24回栄北高祭では6月15日・16日の両日渡るコンサートを開催しました。当日の写真でご紹介します。よろしくお願いいたします。
第21回栄北高祭 吹奏楽部SKWOコンサート ~2021秋~
やっと、皆さんの前でのコンサートが開催できました。早く、一般公開やクリスマスコンサートが開けるようになることを願っています。
その時は、是非多くの方々に栄北ウインドオーケストラの演奏を聴いてほしいと思います。よろしくお願いいたします。

アンサンブルコンテスト県大会 銀賞賞!
昨年12月17日、久喜総合文化会館にて第42回埼玉吹奏楽連盟によるアンサンブルコンテスト県大会が行われました。
木管8重奏が銀賞を受賞し、本校初の快挙となりました!
また、12月26日に彩の国 さいたま芸術劇場にて行われた下倉楽器主催のアンサンブルコンテストに金管八重奏、打楽器四重奏の2グループが出場し、両チームとも銀賞という結果となりました。
1月14日の新人戦に向け精進して参りますので、応援よろしくお願い致します。

アンサンブルコンテスト地区大会 金賞受賞!
11月17日、久喜総合文化会館にて第42回埼玉吹奏楽連盟によるアンサンブルコンテスト地区大会が行われました。栄北高校からは代表として、木管五重奏と
木管八重奏の2グループが出場し、木管八重奏が金賞受賞、県大会出場を果たしました!
12月17日に行われる県大会に向け、練習に励んでいます。 また、12月26日に彩の国 さいたま芸術劇場にて行われる下倉楽器主催のアンサンブルコンテストに金管八重奏、打楽器四重奏の2グループが出場します。 結果が残せるように尽力致しますので応援のほどよろしくお願いします。

平成30年度吹奏楽コンクール 県大会金賞受賞!
私たち吹奏楽部は、8月1日、8日のコンクール地区大会、県大会で金賞をいただき、過去最高の結果を残すことができました。目標としていた西関東大会出場には、あと一歩のところで届きませんでしたが、このような結果をいただけたのは皆様方の応援と支えがあったからです。 本当にありがとうございました! 来年、西関東大会出場という目標を達成できるよう、部員一同さらに精進していきます。 今後とも応援よろしくお願い致します!

平成29年度主な活動内容・実績
・第10回埼玉吹奏楽コンクール新人賞 銀賞
・第58回埼玉県吹奏楽コンクール 銅賞
・さいたまアンサンブルフェスタ2017 木管8重奏 金賞
埼玉県芸術文化祭実行委員会会長賞
・さいたまアンサンブルフェスタ2017 管打楽器10重奏 銀賞